思春期の子供の部屋を見て、あまりの片づけられなさに
「はぁ〜・・・・」
とため息が出てしまうことありませんか?
そんな時に、ちょっと視点を変えてみると
出来ることがいくつかあったので、参考にしていただける
ことがあれば嬉しいです。
2020年 3月 の投稿一覧
自分のリズムを整えよう。ミモザと春の花
自宅での時間がいつもより長くなって、
子どもも大人も、ちょっと煮詰まってきている頃かもしれません。
このコロナウイルスがいつ収束するかは分かりませんが、
気持ちをそちらばかりに取られてしまうと、
本当に心がすさんじゃいますね。
今回は、息抜きに
「心がよろこぶことをしよう!」をいうお誘いです。
慌てない!テレワーク/リモートワークでの自宅仕事
今回のコロナウイルス関連で、突然のテレワーク勤務になった人。
そして、さらに進んでいく多様な働き方について
考えるきっかけにもなり、
この先テレワーク、リモートワークを取り入れる人も
いることと思います。
今日はそんな人に向けて、実際にリモートワーク歴5年で
仲間と共に新築・リフォームの家づくりをさせていただいている
経験からお話しします。
片づけってめんどくさい!そんな人のためのカンタン片づけはじめの一歩
「めんどくさくて片づける気にならない」
そんな人にオススメする、
「めんどくさいなー」と思わなくなる片づけの始め方です。
元「ぎゅうぎゅう収納住人」だけど、今は片づけと収納の仕事を
しているライフオーガナイザーがお伝えしますね!